A



最近のエントリー

カテゴリー

バックナンバー

最近のコメント

最近のトラックバック


ベクシンスキー

ベクシンスキー
ベクシンスキー
ズジスワフ・ベクシンスキー, 永瀬 唯

彼女がベクシンスキーの画集を買ったので見せてもらう。
ベクシンスキーはポーランドの画家で、隠者同様の生活をし、2005年2月に自分の住んでたとこの使用人の息子に数十ケ所もナイフで刺されて殺されちゃった人物である。ちなみにベクシンスキーの息子は鬱病で自殺、ベクシンスキーと彼を取り巻く環境、血縁関係は彼の描く絵同様実に暗い。
三浦 建太郎氏の描く漫画『ベルセルク』、ピーター・ジャクソン監督の『ロード・オブ・ザ・リング』のセットなどはベクシンスキーの絵の影響を少なからず受けているような気がしないでもない。
正直、俺はベクシンスキーの描く世界が怖くてよう買わんかった。
手元に置いとくと夢にでて来そうで怖すぎ・・・。
彼女よ、あんたは実にかわりものだよっ・・・!
しかし、一度見るとなかなか目を逸らす事のできない、ベクシンスキーの絵の力はすさまじい。彼の絵には、見てはいけないものを見てしまった時の、忌避感と、実はそれを無意識の内では激しく欲っしている時に感じる、恍惚的な魅力がある。
けっして開いてはいけないといわれた扉を開く時のような・・・。
(まあそんな状況は小説や漫画の物語の世界の中の出来事で、実際はほとんどないことだが・・・。)
子供の頃、食べてはいけないと母親に言われていた棚の上のお菓子を、母親のいない時にこっそり食べたときに感じたスリルのような・・・。 
ベクシンスキーの絵をじっと見ていると人間の本性を試されているような気が僕はなぜか無性にしてしまう。

★ベクシンスキーのHP↓
http://www.beksinski.pl/
書いた人 a | comments(0) | trackbacks(4) |




ジョン・バトラー・トリオ

サンライズ・オーヴァー・シー(初回盤)
サンライズ・オーヴァー・シー(初回盤)
ジョン・バトラー・トリオ

もうすぐ、FUJI ROCK!!
と興奮しつつも僕は行かない。行きたいがお金がにゃい・・・。
ので、今はFUJI ROCKに出演するジョン・バトラー・トリオの『サンライズ・オーヴァー・シー』なるCDをヘヴィー・ローテーションで聞きまくって、FUJI ROCKに行ったつもりになっとります。
まさに俺流仮想FUJI ROCK・・・。

しかし、ジョン・バトラー・トリオは生で見たかったなあ・・・。

『サンライズ・オーヴァー・シー』というCDはベン・ハーパーにかなりちかい、土臭さ満点の音作りをしてるんやけど、彼らのLIVEは果たしてどんな感じなんだろうか?
ベース、ドラム、ギターのトリオ編成での演奏はいらん音を削ぎ落とした、かなりグッとくるヴァイブを感じさせてくれるような気がそこはかとなくするんだが・・・。
書いた人 a | comments(0) | trackbacks(1) |




アリンコ研究所



東急ハンズに、画材、塗料、木材を買いにいったついでに
『アリンコ研究所』
なるものを買ってしまう。

円錐形のアクリルケースの中でありんこが巣を作っちゃうっていう、観察型おもちゃである。
おもしろいね、ありんこって・・・。
よく見てたら働かん奴は全く働かんし、働く奴はがんばって巣を掘り続けんやがんの。なんか、人間社会と似たり寄ったり。こんなちっこい蟻世界のなかにも、いろんなしがらみとか蟻関係があんのね。俺「ふう〜ん。」って見ながら天地創造神様になった気分。そんな俺を上の方から神様も同じように「ふ〜ん。」って言いながら観察してんのかもね・・・。

で、もう一つハンズ徘徊していて気になったのが、
『シーモンキーズ ・オン・マーズ』ってシーモンキーを飼育する観察型おもちゃ。↓
http://dagashiya.jfast.net/seamonkey.htm
なつかしいなあ・・・シーモンキー!
たしか学研の科学の付録に付いてたよシーモンキー育てるセット。
しかし、この『シーモンキーズ ・オン・マーズ』は飼育タンクが凝ってるのよ。なんと火星探検をイメージした、火星の岩肌みたいなジオラマ仕様。
うわ〜、なんだかスゴイ発想。さすがはアメリカ製!
シーモンキーの奇妙なカタチ=火星人っていうなんとも短絡的な発想・・・。
素晴らしいね、これ考えたアメリカ人って。すげえおバカな感じだけど、俺は断固支持します!こういうROCKなイマジネーション!
書いた人 a | comments(2) | trackbacks(0) |




マシュー・バーニー in 美術手帖

美術手帖 08月号 [雑誌]
美術手帖 08月号

美術手帖8月号はマシュー・バーニー特集ですねえ。
今号のSWITCHもマシュー・バーニー特集。
まさにマシューづくし!バーニーの盛り合わせ!
これだけ特集組まれると、金沢21世紀美術館の『拘束のドローイング』展どうしても行きたくなってきた。行かなければいけないような気がしてきた・・・。
ひい〜っ、なんか雑誌メディアに洗脳されちゃってるよ俺・・・。

・・・メディアの影響力ってほんとスゴイし、コワイっす・・・。
書いた人 a | comments(0) | trackbacks(0) |




きょうの猫村さん

きょうの猫村さん
きょうの猫村さん
ほし よりこ

最近の俺は猫村さんに夢中!
ネコ好き&『家政婦は見た』シリーズ好きにはたまらん漫画っす。
わたくし、一目見て味のある鉛筆画のとりこに! 
しかし、ネコの態度、表情をほしよりこさんは熟知しとりますなあ。
サラッと描いているのに実にネコを描くのがうまい。この人ほんとにネコが好きなんだなあ〜としみじみ感じさせてくれます。
『きょうの猫村さん』第2巻の発売が、実に楽しみになってきた今日このごろであります。
書いた人 a | comments(6) | trackbacks(14) |




岡村ちゃん・・・

OH!ベスト
OH!ベスト
岡村靖幸, CAPTAIN FUNK (TATSUYA OE), 西平彰

岡村ちゃん・・・覚せい剤取締法違反の容疑でタイホ・・・。

・・・きっと今度こそ痩せて帰ってきてくれるよっ!





たぶん・・・。 
書いた人 a | comments(0) | trackbacks(0) |




ヨドコウ迎賓館 神戸らんぷミュージアム

フランク・ロイド・ライト全作品
フランク・ロイド・ライト全作品
William Allin Storrer, 岸田 省吾

●雨の日に食堂に行くには屋根のないところを通らなければならず、必ず濡れてしまうおちゃめ?な某芸大からの同窓であるY君のオススメスポット、兵庫県は芦屋市の山手という高級住宅に荘厳と佇む『ヨドコウ迎賓館』に行ってまいりました。設計は名前からしてかっちょよい、建築界の巨匠フランク・ロイド・ライト氏であります。そのむかし、灘の酒造家8代目の山邑太左衛門(やまむら たざえもん)の別邸として建設されたというこの邸宅、西洋と和のイメージを合体させた、独特な趣を感じさせる、さすがはお金持ちさんが住んでいたお家でありました。樹木や草花などを抽象化した壁面の飾り窓、葉をモチーフにした飾り銅板(わざわざ銅を腐食し緑青(ろくしょう)を発生させ、葉の色に近づけているとこがスゴイ!)などの凝った意匠が目白押し。フランク・ロイド・ライトの凝り性っぷりに圧倒される建物でありました。 
ここ絶対掃除が大変な家です!(まあ、お手伝いさんが掃除してたんでしょうけど・・・。)
2回の応接間の天井横に湿気対策としての通風孔が何十個も連なってあるのですが、日本独特の梅雨や秋の長雨、台風などにライトの考えが至ってなかったらしく、この通風孔のせいでかなり雨漏りしたらしいです。なにごとも凝りすぎはよくないのかも・・・。
雨漏りしてたって・・・
かなり致命的な欠陥なんじゃ・・・
巨匠のくせに・・・ちょっとお間抜け。
なんか雨漏り問題により、天才ライト氏にちょっと親近感がわいた日でした。

★『ヨドコウ迎賓館』
http://www.yodoko.co.jp/geihinkan/



●『ヨドコウ迎賓館』行ったついでに、神戸にまで足をのばし、『神戸らんぷミュージアム』にも行ってまいりました。
むかしのらんぷのデザインってなんかよい。 
とくに気に入ったのが中国から日本に伝来したといわれる、
”ねずみ短檠”。
ねずみを形取った油容器を灯柱の頂部に置き、火皿の底にあけられた小さな孔を通る空気圧を利用して、ねずみの口から油を補給し、一定の明るさを長時間保つという代物。構造もさることながら、ねずみの口から油がポタポタと火皿に落ちる瞬間のおつなこと!実にわびさびならんぷっす。こういう遊び心のあるものが僕は大好きです。 
 
★『神戸らんぷミュージアム』
http://www.kobe-lamp.com/
書いた人 a | comments(4) | trackbacks(3) |




20世紀少年

20世紀少年 19 [特製CD付き]―本格科学冒険漫画 (19)
20世紀少年 19 [特製CD付き]―本格科学冒険漫画 (19)
浦沢 直樹

T.レックスの名曲『20センチュリー・ボーイ』収録特製シングルCDのおまけほしさに、20世紀少年の19巻 [特製CD付き版]を買った。このおまけは日本で発売された1973年当時の『20センチュリー・ボーイ』のシングルレコードを復刻し、シングルCDに作りなおしたもの。CDの表面も当時のレコード盤のデザインがきちんと印刷されていて、おまけとは思えないほどの出色の出来栄え。このおまけCD、将来意外と価値がでるんじゃねえ!?と思った。シングルCD付きで780円はかなりのお買得!
 漫画も相変わらずおもしろい。今回は漫画家コンビ・ウジコウジオの氏木常雄が最高! 毎度のことながら、映画的なシーン割り&展開はほんと読ませます! 
書いた人 a | comments(1) | trackbacks(0) |




夕凪の街 桜の国

夕凪の街桜の国
夕凪の街桜の国
こうの 史代

こうの史代著『夕凪の街 桜の国』を読んだ。
泣いた。
悲しいとか、苦しいとか、悔しいとか、そんなこと以上の強い何かがあった。
言葉にするには難しい感情。
日本には”ヒロシマ”が在るのだと思った。
ずっと”ヒロシマ”は残って行くのだと思った。
この漫画には残酷な描写はほとんどない。
ただ広島が”ヒロシマ”となった日から、一つの家族の日常が、
大袈裟な表現なしに綴られてゆく。
そこには生きている人の姿があった。
”ヒロシマ”という十字架を背負わされた人の、目に見えない傷と優しさがあった。

今年もまた夏がやってくる。
書いた人 a | comments(0) | trackbacks(0) |




新しい世界地図

新しい世界地図―世界ニホン語的珍地名
新しい世界地図―世界ニホン語的珍地名
新しい世界地図製作委員会

スベスベマンジュウガニ、ケブカガニ、バカガイ・・・世の中にはお馬鹿な名前の生き物がたくさん!とまではいわずとも意外といる。スベスベなまんじゅうって、いったいどんなまんじゅうなんだよっ!そんなの見たことねえっ!とツッコミの一つでも入れてやりたい気分ではあるが、今回のお題は『新しい世界地図ー新しい日本語的珍地名ー』である。
世界地図というからには、生き物じゃなくて地名である。
この『新しい世界地図』なる本には、世界中にある変な名前の地名(日本語で読めばの話。)が腐るほど、飽きるほど載っている。
各ページ、見開きごとに世界地図が載っていて、それぞれ、『エロマップ』『お笑いマップ』『病気&怪我マップ』『店&ブランドマップ『未来の世界のネコ型ロボットマップ』など64の表題に分かれていて、表題に関係した地名がクローズアップされ地図上に配されている。
例えばエロマップの地図だと、スケベニンゲン(オランダ)にチンコ川(中央アフリカ)、オナマン湖(カナダ)にエロマンガ島(バヌアツ)なんてのが載っている。
・・・馬鹿らしい・・・死ぬほどアホらしい・・・。
でも、俺、こんなしょうもない本大好き。
なんだか作った人が愛おしくさえなってくる。
そういや、俺も中坊の頃、友達同士で地理の授業中に変な地名の探しあいっことかしてたもんなあ。だから知ってたよエロマンガ島・・・。で、すぐ学年中に広まるのエロマンガ島が。で、しばらくは校内中エロマンガ島の一代ブーム。でも、中学生って何でもすぐ飽きるから、あっという間に忘れ去られちゃうんだよねえ、エロマンガ島・・・。
さよならエロマンガ島・・・また会う日までアデュー!

で、『新しい世界地図』で僕の中に眠っていたエロマンガ島の思い出が思い出されたってわけ。
ああ、なんておバカなセンチメンタルジャーニー・・・。 

個人的にツボにはまった地名は『病気&怪我マップ』にあった、ビランビランガン島(糜爛糜爛癌)インドネシアっす。
糜爛糜爛癌・・・・怖すぎるよ。こんなのぜってえなおらねえって・・・。
 
あとイラストを野中和美さんが担当。イイ味だしてます。
http://www.kt.rim.or.jp/~batty/


書いた人 a | comments(2) | trackbacks(0) |




失踪日記

失踪日記
失踪日記
吾妻 ひでお

 
京の町で古道具屋『800庵』営むM氏(幼馴染み)おすすめ、吾妻ひでお著『失踪日記』を読む。
吾妻さんの壮絶なる失踪日記風漫画である。
これ、おもしろい!
壮絶なのに全然壮絶に感じない読みごたえがイケテル!
人間ってスゴイね・・・。
(というか、吾妻ひでおさんがスゴイのか・・・?)
実にアナアキイ。
続編、はやく読みたいな。

この『失踪日記』、オビ文は情熱大陸についこないだ出演してた、菊地成孔氏で、装丁がこれまた少し前に情熱大陸に出演してた、鈴木成一氏が担当している。
今話題のカリスマな人を二人も起用していて、かなりリキが入っている模様。
(この流れからいくと今に吾妻ひでお氏も、情熱大陸に出演しそうな気がする・・・。ちなみに僕はあの番組あまり好きではない。でも、ついつい見てしまうんだよなあ・・・。)

ところで、鈴木成一氏と言えば、今や装丁界の超がつく売れっ子先生。
『パイロットフィッシュ』(大崎善生著)の装丁(文庫じゃないやつ。)をはじめて見た時は、カッコええ!といたく感動しました。
『失踪日記』の装丁もオレンジを基調とした、とても目を引きやすいデザインで、書店でのインパクトは抜群。 
カバーにちょっとした隠し味が仕込んであるところも、おもしろいなあと思いました。鈴木成一氏先生さすがであります。

書いた人 a | comments(2) | trackbacks(6) |




マシュー・バーニー

THE CREMASTER CYCLE
THE CREMASTER CYCLE
Matthew Barney, Nancy Spector

★人の意識が遠のいてゆく瞬間、人が眠りに落ちる瞬間ってのはおもしろいなあと、僕の目の前の人がうつらうつらと眠りに落ちる瞬間を電車の中で見ながら思った。なんて無防備なんだろうか。それが人間の強さかもしれないし、弱さなのかもしれない。


★今月号のSTUDIO VOICE 8月号の特集は現代美術アーティストのマシュー・バーニーですね!わたくし、この人の作品が大好きでありまして・・・。

 マシュー・バーニーはイエール大学で医学、美術、体育を学び、フット・ボールの特待生になったり、ファッション・モデルなんかを経験し、現代美術に目覚めちゃったっていう変わったお方。『クレマスター』なる映像シリーズ(1〜5まである。)が世界的に有名で、去年日本でも上映されてました。大阪では5月18日に大阪市立旭区民大ホールでやってました。午前11時にはじまり終了が20時という、なんと9時間に及ぶロング上映。クレマスター1〜5、全作が上映されたわけです。
ちなみにこの人、歌姫ビョーク嬢のパートナーでもあられます。(確か子供も生まれてたハズ。しかし、どんな子供なんやろねえ?二人の天才(変人?)の子供ということで将来スンゴイ変な大人になるのはもう確約済みですな・・・。)
で、『クレマスター』!このシリ−ズがすんごい!
ハリウッド並の巨大なバジェットをかけて豪華絢爛、彼独特の美学にそった映像叙事詩を創りあげているのです。まさに唯一無ニ!常識人には理解不能な奇妙なイメージの大量噴出!綺麗でもあり、醜くもあり、ほんと映像がぶっとんじゃってて、たまらなく良いのです。
(ちなみにクレマスターというのは、睾丸の上下運動を行う筋肉のこと。この名前付けのセンスからしてヘンでしょ。)
最近になって、なぜ、マシュー・バーニーが雑誌(聞くところによるとSWITCHにも特集が組まれているとか・・・)でクローズアップされているかというと、彼の展覧会『拘束のドローイング』展が金沢21世紀美術館で7月2日から8月25日まで開催されているからなんですねえ。なんでも、世界で初めて発表される新作『拘束のドローイング9』(映像とインスタレーションで構成されているらしい。)が展示されているらしいです。(これ、ビョークも参加しているとか・・・。)
金沢21世紀美術館といえば、僕も今年の2月に行ったばかり・・・。
(過去の日記(2月18日の回。)にも金沢21世紀美術館のことちょこっと書いとります。) ↓
http://hccweb1.bai.ne.jp/akirart/diarypage/
diary/diary050203-.html


『拘束のドローイング』展、8月25日までか・・・。
行きてえなあ・・・!
金沢21世紀美術館『拘束のドローイング』展、奇妙キテレツな世界に浸りたい人は、ぜひ覗いてみてはいかがでしょうか?

☆2005年8月8日、追記。
『拘束のドローイング』展の感想をUPしました。記事はコチラ↓
http://akirart.blog.bai.ne.jp/?eid=13147


■クレマスター・シリーズのサイト(かっこええ!)↓
http://www.cremaster.net/


■金沢21世紀美術館↓
http://www.kanazawa21.jp/


■STUDIO VOICE 8月号↓
書いた人 a | comments(9) | trackbacks(9) |




コーリー・ハリス Daily bread

Daily Bread
Daily Bread
Corey Harris

ヤバイっすよ。Corey harris(コーリー・ハリス)の新譜!!
これ、最高にいいです!!!
なによりグリーンのプーマのジャージをこれほどかっこよく着れる人もいないでしょう!
コーリー・ハリスは映画『フィール・ライク・ゴーイング・ホーム』(マーティン・スコセッシ監督)にも出演していた若手ブルースマンなんですが、今回のアルバムはブルースの素養を下味程度に付けて、レゲエ&ボサノバ&ジャズ風味に仕上げた快作です。
これぞ、けだるい夏にぴったりのアイテム!
そして、なんといっても魅力的なのは彼の声!
ボブ・マーリーとベン・ハーパーを彷佛とさせる、世の中の全てを包み込むかのように優しく力強い声!
もう・・・わたくし、メロメロであります。
特に12曲目の『The Bush Is Burning』!
この曲には、彼のソウルがあります!

Corey harris(コーリー・ハリス)の『Daily bread』要注目です!!

http://www.coreyharrismusic.com/
 
書いた人 a | comments(0) | trackbacks(1) |




バットマン ビギンズ

バットマン ビギンズ 特別版
バットマン ビギンズ 特別版

コウモリコスプレ大好き男バットマンの最新作、『バットマン ビギンズ』を見てまいりました。
クリストファー・ノーラン監督の造り上げた新しいゴッサム・シティはもろ俺好み。
映画『ブレードランナー』の近未来都市を彷佛とさせる、荒廃し廃墟化したスラムと高層建築物が混在する世界。

空はいつも曇りか雨で、晴れ間が覗くことはまずないであろう陰鬱な世界。
これ、廃墟好きにはたまらん世界観であります。
全編に漂うダークな空気感は、ジェイムズ・エルロイの小説をカーティス・ハンソン監督(『8 Mile』の監督です。)が映画化した傑作フィルム・ノワール『L.A.コンフィデンシャル』

と相通づるものがあり、やばいくらいの悪徳支配っぷりな街並に、ティム・バートン監督のおたく気質な暗さとは、また違うハードな根暗さをノーラン監督の頭の中に見ました。出演陣もかなり豪華で、モーガン・フリーマンは相変わらずのナイスな名脇役っぷりを発揮。(作品を選ばず、なんでも金儲けのために出演している感は否めませんが・・・。)モーガンじいちゃんのあの人なつっこい笑顔は、まさに和みの最終兵器であります。
マイケル・ケイン演じる執事アルフレッドも素晴らしい。『サイダーハウス・ルール』での名演(この作品でケインはアカデミー助演男優賞を受賞しています。)も記憶に新しい彼の、貫禄ある落ち着いた演技は見物でした。劇中たびたびコミカルな発言をし、場を和ませる場面がなんともおちゃめでありました。

そして、我らが謙さんも出番は少ないもののはっきりとした爪痕を映画に残していました。ハリウッドスター達と対峙してもなんら遜色ない演技には謙さん独特の存在感が・・・!
ハリウッドでこれからもどんどん輝きを増していくのは間違いなさそうです。
なにより、外国(ハリウッド)映画に出演していて、すこしの違和感もなく物語に溶け込んでいることがスゴイ!
Dr.クレイン役のキリアン・マーフィーもすごくよかったですね。僕はこの人のこと、この映画ではじめて知ったんですが実にいい役者だと思いました。ドラッグまみれの神経質な天才ロックスターとか演じたら、すごくハマりそうな気がします。
ヤク中繋がりで言えば、この映画、なんと世紀の不良怪優ゲイリー・オールドマンも出演しております。
僕は、てっきり汚職警官を演じるに違いない!と思っていたんですが、なんとゲイリー、いい人役(しかも警官。)を演じてました。とんがっていないゲイリーを見るのなんて、初めてなことでびっくりしましたが、さすがは怪優。何を演じてもそつなくこなしますねえ。以外とはまっていてびっくりです。
びっくりついでに、この映画ルトガー・ハウアーもでています。が僕は最初全然わかりませんでした。やっぱ『ブレードランナー』でのレプリカント演じてた人が生身の人間、しかも、眼鏡かけた嫌味なおっさん演じても、さっぱりわかりませんわ。
しかし、ルトガー・ハウアーをゴッサム・シティの住人に配役するあたり、ノーラン監督は映画『ブレードランナー』に多少、オマージュを捧げているのではないか?と思わなくもないですね。
主役のクリスチャン・ベールもちょっと根暗でおたくな雰囲気がバットマンにぴったり。
リーアム・ニーソン(シンドラーのリストの主演。)もなかなかの存在感。あの寂しげな眼差しは説得力あり。
マフィアのボス、ファルコーネ役、トム・ウィルキンソンもよかったです。なんかこの親父は有無を言わさぬ凄みがある。かっこええ。
バットマン・ビギンズ、実に多くの演技派俳優を起用しています。これだけ名脇役がたくさん出演している映画も珍しいのではないかと思います。この映画、物語に多少無理な展開とかがあったりするのですが、彼等の説得力ある演技のおかげで、それも違和感まるでなしで見れます。演技力の力は偉大です。実に心地良い重厚感に酔える映画であります。
がしかし、一つ難点が・・・それはヒロイン、ケイティ・ホームズです・・・。(トム・クルーズにエッフェル塔の上でプロポーズされた女優なんですが・・・。)
映画『スパイダーマン』シリーズのキルスティン・ダンストとともにソソらねえ〜のなんの!
正直、全然魅力を感じませんでした。全米ティーンのアイドルと言われてますが、キルスティン&ブリトニーらとともにケイティ嬢は日本の男どもには受けん顔なんだろうなあ・・・。
と思っていたら、Yahoo!の記事にこんなのが↓

『好調にヒットを続けている「バットマン・ビギンズ」の続編製作の話が、現実味を帯びてきた。3作分の出演契約を交わしている主演のクリスチャン・ベールはもちろんのこと、脇を固めたモーガン・フリーマン、マイケル・ケイン、ゲイリー・オールドマンらのベテラン演技陣はそのまま続投するものと見られているが、恋人役を演じたケイティ・ホームズだけは起用されないとの噂。正義感たっぷりの検察官を演じたホームズだが、トム・クルーズとの熱愛報道によりかなりイメージダウンしているので、新恋人役を登場させる方向で動いているようだ。』

どうやら続編にはケイティ・ホームズは出演しないようで・・・。
ちょっと、うれしいっす。
今度は日本男児に受ける女優を起用してほしいっす。

『バットマン ビギンズ』HP↓
http://batmanbegins-japan.warnerbros.jp/index_night.html

BATMAN BEGINS THE VISUAL GUIDE [バットマン ビギンズ ビジュアルガイド]
BATMAN BEGINS THE VISUAL GUIDE [バットマン ビギンズ ビジュアルガイド]
スコット・ビーティー, 高貴 準三, 池谷 律代

 
書いた人 a | comments(6) | trackbacks(21) |



カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< July 2005 >>

Profile

QRコード